日刊トップテン!VOCALOID&somethingブログ

日刊トップテン!VOCALOID&somethingのプレイリスト中心です。

★ブルマと巨乳と緊急企画!「ボカロはオワタのか?」への回答について

4/15日のニコニコニュースに、超会議ユーザ記者・鳥居三三さん(くっさめP/ラマP)による
このような記事が掲載されていました。
The End and, Now! ~ボカロはオワタのか? 今と未来を問う~
これに関して、ニコニコ超会議前の事前取材を鳥居記者よりネット上で受け、
回答したのを、昨日のこちらの記事に掲載していただきました。
なんか知らないけど一番最初に掲載されています。

特に今回の重要質問は
「ボカロは、あなたにとって終わったコンテンツですか?
または一定の区切りを迎えたコンテンツですか?
そして今、またはこれから、あなたはボカロ界隈でどう活動していきますか。
もしくはいきたいですか」
私の答えはニュースにあるとおりですが
「どちらとも思っていません。まだ始まってないと思ってます。
始まってもいないのに離れようとも思ってません。
これからも気の向くままに動いていきます。」
です。

他の方の回答と比較すると、非常に簡潔な答えになってしまいました。
回答速度を重視したためなんですが「なぜ、まだ始まってないと思ったのか」
ということが、ごっそり抜けおちている回答です。
ですのでここで補完させていただきたく。

ボーカロイド」の文化・コンテンツは、「初音ミク」をはじめとした
個別の音源やキャラクターのそれと
分けて考えないといけない時代が
もう来るのではないか、と思ってます。


具体的には、ボーカロイドのキャラが、音声的にボーカロイド技術では
限界がある分野…つまりトークや会話などの分野にも進出する時代です。
最近の例で言えばカーナビがミクではなくミクの中の人の声を当てるという
話がそうですが(これは技術だけでなく、ボカロを音声単体で使いにくい
ヤマハ側の規約も関連するかもしれません)、
わかりやすい例としては「アニメ化を望む声が根強い」という点です。
…と言ってもボカロから派生化したコンテンツのアニメ化ではなく、
ボカロそのものをテーマとしたアニメ化ですが、もし実現するとしたら
その時はボカロではなく人の声が当てられる可能性もあるでしょう。

徐々にボーカロイドキャラのフィールドが広がるにつれて、
コンテンツや物品がボーカロイドなしで成立していくケースが
増えてくるかもしれません。
目くじらを立てているのではなく、流れとして予想されること、と思ってます。
そんなわけで、私は個別の音源やキャラクターとボーカロイドの文化的なものは
けっこう分けて考えてます。
すると、個別の音源やキャラは遅くともリリースされた時点で始まっているし
今が旬なものも成熟期に入ったものも、また新たな展開が予想されるのもありますが
ボーカロイドサイドはまだまだ始まってないなーと。

初音ミクはいろんな人のものだけど、ボーカロイドは果たしてそうだろうか。

使いやすいとも言えない。DTM・音楽慣れしてる人が対象ですし、
V3音源も初期値より最大値を求める傾向が強まっている。
(初期値、つまりベタ打ち性能が高いほど一般には浸透しやすい)
ぼかりす」も扱いが難しいし、流れを変えるに至ってはいない。
ボーカロイドがもっと身近なもの。聴くもの見るもの書くものから
作るものとして広く発展していかないと、本当の意味でボーカロイド
浸透しないし理解も進まず、おそらく一般の音楽とも勝負にならないと
私は今はそう思ってるんです。

しかし今後、ボーカロイドと言う存在がクリプトン組やGUMIのようには
ならないまでも、そことの距離を縮める、そうなる可能性はないかと言えば
そんなことはないわけで、技術的に伸びる余地も改善される余地も大きいし
一般に浸透する可能性は充分ある、と思います。

だから区切りでも終わってるわけでもない。始まっていないんです。

で、始まるのはいつか。

今でしょ

ってことは全然なくて
おそらくV3エンジンである間はほぼ始まらないでしょう。
先ほども言いましたが今は初心者でも使いやすい音源よりも
最大値の高い音源が望まれている段階で、つまり
時間をかけてDTM慣れしてる人へアプローチして
固めていく段階にある、とみてるからです。
先行したKAITO以外のクリプトン組、特にミク日本語版の
音源リニューアルがV3に間に合うなら、それはおそらく
初心者を意識したものとなるかもしれませんが…。

時間はかかると思います。その間にボカロPやクリエイターも
出口を見つける人もいて、結構入れ替わるのではないでしょうか。
絶対大丈夫と言うわけではないにせよ、もう一皮か二皮の
ボカロ環境の進歩は計算できるでしょう。

ただし!

ボカロ単体としてはともかく、10年後にこの合成音声という分野を
リードして、今ボカロが目指しているものを実現しているのは
ボーカロイドとは限らない、とも思ってます。

UTAUの進化系かもしれないしVOICEROIDの進化系かも知れない。
最近出てきたCEVIOも、あるいは有力候補かもしれない。
もしかしてひょっとして、くまうたが覇権を握っているかも…!?

手段としてボカロでなくてはいけないと言うことは全然ないので
各社(あるいは個人も含まれるかもしれませんが)競い合って
子の世界を発展させていければ素敵やん、と思います。