日刊トップテン!VOCALOID&somethingブログ

日刊トップテン!VOCALOID&somethingのプレイリスト中心です。

★ブルマと巨乳と第二次キッチン戦争③~過熱水蒸気&完結編

ヒゲノフです。
ブロマガのタイトルには「るかなんPの」と付けましたが
ヒゲノフです。

さてさて、揚げないから揚げを追求して
から揚げ粉とかノンフライヤーとかコンべクションオーブンとかを
見てきましたが…

やはり外せないのがオーブンレンジでしょう。
最近はスチームオーブンとかウォーターオーブンと言った
水を使った調理が流行りです。
ツィッターでつぶやいた時もこのあたりへの反応がありました。

商品を店頭で見たりカタログったりしてて重要だと思ったのは、
水蒸気で調理すると言っても2種類あるということです。
いわゆる「角皿スチーム」の類は100度のふつーの水蒸気ですが、
過熱水蒸気は200度以上にもなり、揚げ物にも対応するようです。
シャープのツィッターの人が解説動画を紹介してましたが
水蒸気で紙が焦げるんですね…。

今回は基本的にこの「過熱水蒸気オーブン」を目標にしています。

主なメーカー・ブランドとしてはこの4つ。
ただ、中~上位機種はお値段の問題で最初から候補に入りません。
ここで取り上げてるのは現行のエントリークラスの1個上くらい。
4万円台の機種です。それでも予算オーバーですが
本当にエントリー機種だと、多分不満点が大きそうです。

※この日記での文章はいずれも該当機種のものです。
同ブランドでも他の機種では機能が異なることがあります

家庭用過熱水蒸気調理の先駆け、過熱水蒸気のみの調理が可能。
健康メニューが売りのSHARPの「ヘルシオ


同時調理「合わせ技セット」や時短メニューに力が入っている
パナソニックの「3つ星ビストロ


「トリプル重量センサー」で分量が変わっても調理可能な
日立の「ヘルシーシェフ」(MV100以上が過熱水蒸気対応)


オーブン・過熱水蒸気の高温調理は300度
東芝の「石窯ドーム」(LD-8以上が過熱水蒸気対応)


正直、うちは今は10数年ものの小さな単機能レンジしかないので
このクラスだとどこかに何らかの穴があるにせよ、
どれを買っても機能向上にはなるでしょう。
過熱水蒸気とか揚げ物はだいたい問題ないとして、
その他で個人的にグッと来たのは、さっきの説明の通りですが改めて
(あくまでこれらの機種の場合です。上位機種とかだとまた別)

ヘルシオ…水蒸気のみの調理のため、缶詰やレトルトを
そのまま温めることが可能。特にパスタとソース缶やレトルトを
セットで調理可能なのがすごく助かる。

ビストロ…こんがり12分メニューと合わせ技メニュー。
手軽に一品増やすのに良さそう。一人だとなかなか品目が増えない。

ヘルシーシェフ…重量が変わっても自動で対応してくれる点。
買い物の段階で気を遣うポイントが一つ減る。地味に大きい。
電子レンジ性能も高そう。

石窯ドーム…とにかくオーブンが強そうな点。
MAX250度で200度出すのとMAX300度で200度出すのでは
多分安定度も製品寿命も違う。

どれも一長一短ありそうなのですが、
ただ、やっぱり、これまで見てきた
フライヤーとかよりも値段が圧倒的にお高い。
特に加熱水蒸気を導入するならお高い。
ある程度庫内の大きさを確保しようとするとまたお高い。
何回お高いって言えばいいのか。

一応予算の上限は3万くらいかなと思っているので、
値下がりを待つか、1世代前の同等の機種を探すかしないと
現実的ではありません。
ドンキホーテで2世代前のヘルシオの26Lタイプが
3万円ちょっとで出てましたが、さすがにそれはなぁ…。

                                                                                                                 

しかし、私は消費電力が怖い。ブレーカーが落ちるのが怖い人です。
これらのオーブンはどれも動かしたら他には電灯くらいしかつかない。
(なので前の日記で上げた中で1000W以下のフライヤーが
現実的な選択肢でもある)

以前、ブレーカーが落ちるのが怖くて炊飯器をガスにしたところ、
意外に味も大満足だったので、そうなれば熱風オーブンも
ガスを考えたいわけです。パワーでは電気の比ではないでしょうし
過熱水蒸気がなくてもコンべクションオーブンとして強力なのは
間違いないところです。

こういうのはだいたいシステムキッチン内のビルトインで、
アパートの普通のキッチンに置けるものはあまりありません。
一見置けそうでも業務用で家庭電源では使えなかったりします。

現在リンナイで唯一、一般家庭に置けそうな機種がこちら


これは普通に買うと10万円近くするので、
オークションかどこかで狙い撃ちするしかないです。
(ガス炊飯器もそうやって買いました)

ただ、ガスオーブンは電気に比べて暴れん坊天狗らしく、
細かい温度の制御は苦手なようです。

それと…ガス口が足りません。
ウチのガス口は2つ。ガスコンロと炊飯器でもう埋まってます。
借家のアパートで増設工事なんてとんでもない。
となれば、炊飯器を電気で用意してガス口を開ける必要があります。

                                                                                                                 
などなど、ここまで数か月、いろいろと考えてきたんです。

過熱水蒸気オーブンが良さげかな、ただお値段高いな、
フライヤーでもいろいろ活用出来る機種ならいいかな、
コンべクションオーブンを手軽につけてみるのもいいかな…。

そして私が出した結論。



実は、先週、揚げないから揚げ対応の機器を一つ購入したんです。


その機種は…。


























ヘルシオでした。


自分の中では長くいろいろ使うことを考えて、
過熱水蒸気オーブンをレンジと置き換えることが
ベターかなと思ってたんですが、

この、1世代前のヘルシオの「AM-MX3」なんですけどね、
いやー、11月になって立ち寄った電器屋さんで
1世代前とはいえ、新品で3万円切ってたので!
このお値段なら!次の給料日で買ってしまおうと!



で、給料日の夜に!
残り2台のところを買ったんです!
週末に届いたんです!

ついでに電気契約も30Aにしました!
大家さんに30Aまでなら許可もらえたので!

で、届いた日に!

さっそくやりました!





続けてこれです!





次は焼き豚!





そんでもって豚の角煮です!





さらにから揚げ500グラム!





とどめにトンカツだ!




うん、

ヘルシオ買ったせいで
逆に
太るね、これ。




あ、これ、オーブンに熱風機能がついてなかったので
とんかつはあまりうまく行かなかったです。
どのみちとんかつは水蒸気ではなくてグリルだし、
トースト機能も弱そうなので、不満が出たら
コンべクションオーブン追加で買うかも。

~おわり~